郡上八幡
風と水の記憶を抱く一軒家

百年の時を経てきた建物が
私たちの身体を優しく受け止める。
吹き抜ける風がその身をいたわり
そして、水の音だけが聞こえる。

静かな空間に身を置いて
目を閉じて深呼吸
日常はそっと傍に置き
自分に立ち返るひととき

A building that has stood for a hundred yearsgently embraces our bodies.
The wind that flows through it soothes its soul,and only the sound of water can be heard.
Place yourself in a quiet space.

Close your eyes and take a deep breath.Set your everyday life gently to the side,
and return to yourself for a moment.

町暮らしの
ちょうどいい一軒家

昔の美しい町並みが残る一角に、
この建物はあります。

A cozy home in a timeless town.

水と親しみ、風を感じる

昔ながらの日本家屋と、そこでの暮らしを
今の人にも味わってもらいたい
そんな思いで、すこしだけ、手を入れて
建物が持つ存在感をそのまま活かしました

Connecting with water, feeling the breeze...
We hope people today can experience life in a
traditional Japanese home.
With that in mind, we made only gentle touches,
allowing the building’s natural presence to shine through.

井戸水の冷たさに触れ
庭の木々の香りを嗅ぎ
通りの人のおしゃべりに耳をやり
地元の旬のものに舌鼓を打ち
月を眺め そして眠る。

ことばを越えた
やすらぎを、そっと
感じにいらしてください。